稲刈りの際、イナゴをよく見かけます。コンバインで収穫し、収穫後の籾は軽トラの荷台にのせたコンテナに排出し自宅の乾燥機で乾燥します。
これは籾の排出時、自分の衣服についていたイナゴを手で払ったときにたまたまコンテナに落ちたイナゴを撮ったものです。
(普段、忙しさのあまりほとんど写真を撮りませんがこの時は何だか撮ってみました…)
有機田はコンバインで稲を刈る前に慣行田との境界の稲は別刈りします。とても手間のかかる作業です。
これはバインダーで畦際の稲を刈り取りました。乾燥は田んぼの中で簡易はさがけで自然にゆっくりと乾燥させます。
農薬、化学肥料未使用の有機米の魚沼産コシヒカリです。
購入はこちら
新潟県認証の特別栽培米。
有機JASとは
特別栽培農産物とは
小千谷市の紹介
お気軽に連絡下さい!
〒947-0052
新潟県小千谷市千谷甲1962
TEL: 0258-82-5637
FAX: 0258-82-5637
E-mail:
earth223@outlook.jp
お問合せはこちら