里芋を収穫しました。春に定植し、夏の猛暑を乗り越え、立派に育ってくれました。収穫は一株づつシャベルで手掘り。軽トラに積み込むのも重くて一苦労です。これからハウスの中に持ち込み、乾燥させ、選別します。
稲刈り、乾燥、調整が終わった6年産の玄米を観察しました。
比較したのは5年産米。
左上写真は黒の皿の上に5年産と6年産を入れたもの(左が5年、右が6年産)。それを拡大した写真が右上(6年産)と
左下(5年産)。
昨年のお米は夏の高温障害の影響で白っぽいお米が目立ったのに対し、今年のお米はそのような傾向はなく、例年に近いいいお米に見えます。
(写真だとわかりにくいかもしれません)
右下は等級検査した後です。大きな○の中に小さな○の印。一等米の格付です。
農薬、化学肥料未使用の有機米の魚沼産コシヒカリです。
購入はこちら
新潟県認証の特別栽培米。
有機JASとは
特別栽培農産物とは
小千谷市の紹介
お気軽に連絡下さい!
〒947-0052
新潟県小千谷市千谷甲1962
TEL: 0258-82-5637
FAX: 0258-82-5637
E-mail:
earth223@outlook.jp
お問合せはこちら